タスクそのものの増減を行うこと。
例
❌今のタスクを進める
❌タスクの状況を反映する(ツール上に進捗などを入力する)
🔴新しいタスクを追加する
🔴今のタスクを中止する etc
つまりタスクの中身(パラメーター)を変えるのではなく、タスクそのものを変える(新しく増やすなり既存を消すなり)ということである。
ただし担当者に絡む修正も干渉と言ってよい。というのも、当人から見ればタスク数が増減するからである(担当が追加されれば増えるし、担当を外れると減る)。
干渉には他者からさせられた、状況のせいで変えざるを得なくなったといったニュアンスがある。
自発的というよりも受動的、強制的、義務的などと言っても良い。割り込みは典型例であろう。
そういう意味では、「増減が行われる」と受身で表現した方がわかりやすいであろう。
---