スクボで書いたのをhtmlにまとめあげるまで
2 やっぱり scb to markdown to html がいい
カジュアライティングなので文法も最小限でいいはず
それこそ見出しだって章があればいいのでは?
たとえばこんな感じで書くことになる
タスク管理とは何か。タスクとはやることであるから、やることの管理と言える。では、やることとは何か。そんなものは人それぞれだし、人が同じでも状況次第だし、人と状況が同じであっても気分次第で変わってくることもあろう。タスク管理とは本質的に人それぞれなのだ。
認められない?「そうは言っても万人の役に立つ管理方法があるはずだ」と思いたい人もいるだろうが、断言しよう、そんなものはない。銀の弾丸は存在しない。いや、別の言い方をした方がいいだろう。仮にそのようなタスク管理が存在として、400ページくらいの分厚いテキストで書かれていたとしよう。あなたはそれを読み込み、練習し、習得に向けて頑張るだろうか?答えはおそらく否だ。私は知っている。人は、一ページのテキストさえ読みたがらない。テキストの作者が名も知らぬ赤の他人であればなおさらだ。
1 イメージ湧かせたい🐰
でも文章ライティングはスクボではできないから要らぬ心配か?
清書はmarkdownか、スクボのmarkdown表記で書き溜める
スクボではネタや下書きをpersonal temporary workspaceとして集めていく……
清書は、一番最後にはrepoに移して、
あ、openscbでやればええやん🐰🐰🐰
index.md 一つだけつくる感じ
カジュアライティングのUIUX
理想論
全データを1-html上でロードして、表示を切り替える(SPA)
カード上に表示させたいよねー
メイン1、サブ3とか
サブは固定できる(3cardみたいな)
サイドバー1、メイン1、サブ1
サイドバーはtoc
サブはタブでサブコンテンツ表示
サブにはバックリンクを搭載?
これならメイン1だけでいいと思う(実装楽だし、permalinkつくれるし)
現実
gtd噛み砕くみたいな単一htmlでは?
あとはpdfも用意して自由に配布できるようにしたいね
--- 1
方針まとめ
いったんカジュアライティングで行ってみる
俺の、俺による、俺のための体系化
俺がまとめたいものは全部捉える
俺が使いやすいように分類する
独自用語を惜しまない
暇?だし、もうつくっちゃうか?って思った 2022/08/15
カジュアライティングを試したい
俺自身が今後使い続けるためのリファレンスにしたい
GTDを噛み砕くもそうだけど
ドラッカーみたいにかっこよく主張したい
エビデンスの威を借る狐じゃなくて
どうまとめればいいか、まだ閃かん🐰
俺の、俺による、俺のための体系化
タスク管理概論の二の舞い?
タスク管理概説 | monolithic
いや、コレは学術的だが、もうちょっとカジュアルにしたいなー🐰
まとめた🐰
タスク管理を体系化したい? - stakiran研究所
---
いったんカジュアライティングで行ってみる
俺の、俺による、俺のための体系化
俺がまとめたいものは全部捉える
俺が使いやすいように分類する
独自用語を惜しまない
---
Links From <- __ ファイル名一覧
Links To ->